- HOME
- 診療案内
循環器疾患
- 高血圧、低血圧
- 狭心症、心筋梗塞などの虚血性心疾患(動くと胸・肩・背中が痛くなる、夜中や明け方に胸が痛くなる、何となく胸がもやもやするなど胸の不快感)
- 弁膜症、心筋症などによる心不全(動くと息切れ・動悸がする、最近体重が急に増えた、横になると苦しい、足がむくむ)
- 不整脈(胸がドキッとする、突然脈が乱れる、動悸がする、突然息が詰まる、目まいがする)
- 閉塞性動脈硬化症などの血管疾患(歩くと足が痛くなるなど)
- その他循環器疾患全般
生活習慣病
糖尿病、高血圧、高コレステロール血症、動脈硬化、高尿酸血症などの診断と治療。
健康診断で指摘された事があるがそのままにしてある、自分が生活習慣病なのかどうか知りたい、動脈硬化がどれぐらい進んでいるのか知りたい、どんな食事・どんな運動が良いのか分からないなど。
呼吸器疾患
- 慢性閉塞性肺疾患(歩くと息が苦しい、階段を上がると息が苦しい、たばこを何十年も吸っている)
- 気管支炎、肺炎(咳がでる、痰が出る、息苦しいなど)
- 遷延性、慢性咳嗽(風邪の後や季節の変わり目に咳が続く)
アレルギー疾患
- 気管支喘息(ゼーゼーする、ヒューヒュー音がして息苦しい、夜間咳をする、横になった方が息苦しいなど)
- アレルギー性鼻炎(くしゃみする、鼻がつまる、鼻水がでる)
- 蕁麻疹(肌をかくとすぐ赤くなりかゆい、蚊に刺されたようなかゆい湿疹ができる)
消化器疾患
- 逆流性食道炎(胸焼けがする、口が苦い)
- 過敏性腸症候群(下痢や便秘、腹痛を繰り返している)
- 急性胃炎、胃潰瘍など(みぞおちが痛い)
- 感染性胃腸炎(急な下痢、腹痛、吐き気)
- その他、腹痛・下痢・便秘など全般、脂肪肝、ヘリコバクターピロリ除菌など
- 胃カメラが必要な場合は検査予約のできる関東中央病院光学医療診療科(内視鏡科)をご紹介します。
その他内科系疾患全般
- 風邪、インフルエンザ、溶連菌感染症などの診断と治療
- 骨粗しょう症などの代謝性疾患、甲状腺などの内分泌疾患、膀胱炎、過活動膀胱などの泌尿器疾患
- 貧血、頭痛、脳梗塞の予防、めまいなど。
- 問診・診療の結果、当院で対応できない場合は、専門の医療機関へ紹介しています。
- 頭部MRI、CTの検査が必要な場合は、近隣施設をご紹介します(検査予約・結果説明は当院で行うこともできます。)
栄養相談
管理栄養士が高血圧、脂質異常症(高コレステロール血症)、糖尿病等の生活習慣病の食生活の個別指導を行っています。健康保険適用(窓口負担は130円~390円)、個室で30分間ゆっくりと行いますので相談しやすいと好評です。お気軽にご相談ください。
当院で行っている検査
◆電子カルテ
検査画像、検査結果や治療後の様子をグラフ化などを行い、患者様専用のモニターを用意して、丁寧に説明いたします。
◆レントゲン撮影装置、デジタル現像装置(骨密度検査もできます。)
デジタル式レントゲン装置により、従来よりも安定した良好な画像のレントゲン撮影が可能となりました。胸部、腹部のレントゲンだけではなく、手指骨の撮影により骨粗しょう症の評価も可能です。
◆超音波検査装置(心臓)
心臓超音波では、心臓の肥大・拡大の有無、動きの評価、弁の病気など様々な診断が行えます。
◆多機能心電計
通常の心電図計としての機能だけでなく、24時間心電図の結果解析機能があります。これにより、迅速な結果説明が可能となります。
◆24時間心電図
狭心症、不整脈の診断に有用です。動悸、めまい、胸痛、息切れなどの診断に適しています。検査中はお風呂には入れませんが、わずか50gの本体を腹部に、シールタイプの電極を胸に4つ付けるだけなので日常生活は普通に過ごせます。24時間心電図を装着中は日常と同じ生活をしていただき、症状出現時の心電図をみて症状の原因を調べます。
◆血圧脈波検査装置(血管年齢測定装置)
血管の硬さ(いわゆる血管年齢)、下肢の動脈の狭窄・閉塞による閉塞性動脈硬化症(症状は、歩くと足が痛くなり休むと痛みが軽減する)などを検査します。従来の方法では、血管の硬さの評価は血圧に影響されていましたが、この機器では血圧の影響を受けない評価が可能です。動脈硬化の程度の評価、生活習慣病のマーカー、生活習慣病治療のフォローアップに有用です。
◆呼吸機能検査装置
肺気腫(慢性閉塞性肺疾患=たばこ病)、気管支喘息などのさまざまな呼吸器疾患の診断に有用です。
◆経皮的動脈血酸素飽和度測定装置
血液中の酸素濃度を測定し呼吸状態を調べます。
◆胃カメラ検査
関東中央病院内視鏡科での検査の予約が当院でできます。
◆CT・MRI検査
画像検査専門のクリニック(経堂駅、用賀駅)や近隣病院での検査の予約が当院でできます。結果説明は当院で行います。